住宅ローン優遇金利は2017年9月30日まで!
こんにちは。COZY札幌豊平ショールームの川口です。
住宅ローンって、デカイですよね。
なんぼ今、金利が安いといっても、借入額が大きいだけに総利息もデカイ。わずかな金利の違いが、返済総額に大きく影響します。
その住宅ローンが、今チャンスなんです!
多くの方が利用している長期固定金利の【フラット35】が、2017年9月30日までの申し込みに限り、年0.3%の金利優遇が適用になるんです。
今、新築を検討している方は、ぜひこの機会を利用して少しでもお得に家を建ててください!
COZYの家も優遇金利の対象に
住宅ローンにもいろいろな種類がありますが、非常に多くの方が利用しているのが35年間固定金利の【フラット35】。僕もこのローンを使ってます。
実は今、この【フラット35】を申し込んだ方が一定の条件を満たす住宅を建てる場合、借入金利を一定期間引き下げる【フラット35】Sという制度を実施しているんです。
「一定の条件」とは省エネルギー性や耐震性などのことで、この条件を満たした家だけが優遇制度の対象になります。
もちろんCOZYの家も対象!
ですので、COZYで家を建てて【フラット35】でローンを組むと、今なら必然的に金利が0.3%優遇されます!
ただし申し込みは期間限定。
2017年9月30日までに本申込みが済めば、「最初の10年間は金利が年0.3%」引き下げられます。
10月1日以降に申し込むと、この優遇が「最初の5年間、年0.25%」にダウンしてしまいます。
もうそろそろ契約という人はもちろん、今検討中の人も見逃せません。
9月と10月で金利が0.05%も違う!返済総額の差は?
金利が0.3%優遇される9月30日を過ぎても、0.25%優遇されるなら10月に入ってからの契約でもいっか。そう考える人もいるかもしれません。
でも、ちょっと待って。
この金利優遇でどれくらい返済額が変わるのか、具体的に計算してみましょう。
例/借入額 3,000万円で金利 0.3%と0.25%を比較
【フラット35】Sを利用し
①2017年9月30日までに申し込んだ場合
→金利引下げ年▲0.3% 返済総額 3,525万834円
②2017年10月1日以降に申し込んだ場合
→金利引下げ年▲0.25% 返済総額 3,539万1,570円
9月30日までに申し込んだ場合とそれ以降とでは、総額で約14万円もの差が!
金利だけ見ると「たかだか0.05%の違いじゃん」って思うかもしれません。でも実際には、これだけ差が出るんですね。
決してバカにできない金額です。
浮いたお金は、住んだ後の暮らしに役立てよう
普段の暮らしの中では、十万単位の出費はかなり大きいですよね。
15万のテレビと20万のテレビで悩む…みたいな。
それが家だと何千万もかかるので、とたんにお金に対する感覚が鈍くなっちゃうんです。
オプションが50万と聞いても「あぁ、50万ね」。食洗機は「8万ぐらいならいいですよ」っていう感じです。十万単位が、1万円くらいの感覚でしか捉えられなくなってしまう。
もったいないなぁと思うんですよね。
だから金利の優遇で14万円浮くと言われても、「ちっぽけな金額」に感じるかもしれません。じゃあこのお金で何ができるのか。
新居にちょっといいソファーが買える。物置が買える。
これを元手に家族旅行に行くのもいいですよね。
それくらいのお金が自動的に捻出できるということなんです。
そう考えると、たとえ0.05%でも大事だと気付くはず。
安くなった分は家族旅行など他のことに使って、暮らしを大切にしてほしいなと願っています。
新築を検討中なら今がチャンス
住宅ローンに【フラット35】を使うつもりの人は、今回紹介した金利優遇制度をしっかり覚えておいてください。
省エネ基準などの条件さえ満たしていれば、金利引下げの優遇が受けられます。もちろん、COZYの家はこの基準をすべて満たしています。
ただし、0.3%優遇されるのは2017年9月30日まで。翌10月1日からは優遇が0.25%に下がってしまうので、申し込むなら今がチャンスです。
9月30日までに本申し込みするためには、それまでに土地契約も終えていないとなりません。
この時期申し込んだ方は、ラッキーですね。
検討中の方も、今ならまだ間に合います!