札幌の新築一戸建てなら
コーズィ

2021.11.19 越智 一将

新築のオンライン相談を活用するには?予約方法や流れも解説!

家を買う 家のこと

 

こんにちは。COZYの越智です。

 

コロナ禍の影響で、国や自治体から外出を控えるよう要請が出ることがしばしばありますね。

お家づくりは自分たちのとってのタイミングが重要ですから、このような中でも情報集めや相談は少しずつ進めていきたいと考える人は多いと思います。

 

そんなみなさんにはオンライン相談が便利。

「こんなこともできるんだ」ということを知って、上手にご活用ください。

 

 

住宅の相談ができるオンライン相談とは?こんな方におすすめ

オンラインでの住宅相談がおすすめなのは下記のような方です。

  • 感染症対策として対面での面談を控えたい方
  • 小さいお子さんがいてなかなか外出できない方
  • 仕事が忙しい方
  • 遠方にお住まいの方 など

 

住宅の相談をしたいけれど、上記のようなお悩みでなかなか相談に踏み切れないという方には、オンライン相談のメリットは大きいのではないでしょうか。

 

COZYの場合、オンライン相談の機会自体そんなに多くはありません。

小さいお子さんにマスクをさせて外出するのも大変という方と、物理的に距離が遠くて来られないという方、この2つのケースかなと思います。

 

実は初回からご自宅からのオンライン相談を選ぶ方ってあまりいないんですよ。

すごく手軽な方法ではあるんですけど、画面越しに初対面の相手と話すのは緊張するという方がけっこういらっしゃるんじゃないかな、と。

 

僕自身もそうなんです(笑)

 

だから意外と「初回は対面、2回目にオンライン」というケースのほうが多いです。

 

 

オンライン相談でお家づくりに関するどんな話が聞ける?

モデルハウスやオープンハウスへ来られるお客様の目的は「お家の実物を見る」ということ。

それに対して、ショールームやオンラインへ相談にみえるお客様の目的は「疑問や不安を解消する」ということです。

 

ですから、僕たちはお客様のお聞きになりたいことには何でもお答えするようにしています。

 

例えばCOZYだと、初回からオンラインでお話しする方にはお家づくりを考えはじめたきっかけや家族構成などをヒアリング。

お聞きする中でCOZYの特徴や考え方などもお話しして、その上で気になることやご質問にお答えするという感じです。

 

最近は住宅ローン減税やウッドショックの問題に関心をお持ちの方もいらっしゃいますね。

 

初回は資金計画の話が多く、2回目にオープンハウスなどで実物を見ていただき、3回目には土地を探してみましょうか、という流れが一般的。

 

やっぱり一度は実際に顔を合わせるのがお客様にとっても安心だと思います。

ですが、なかなか足を運べないという方に対しては、ご契約直前までオンラインで進めていくことも不可能ではありません。

 

会社にもよりますが、当社ではオンライン相談中の画面の下に資料を表示して、間取りやカタログを見ていただくこともできます。

 

ただ、土地選びは現地へお越しいただいた方が、その土地の周辺環境も実際に確認でき、エリアの雰囲気も感じられて良いかなと感じます。

ですが、どうしても現地にお越しいただくのが難しいという場合には、写真や動画で土地の様子をお伝えすることになるでしょう。

 

 

COZYのオンライン住宅相談の当日までの流れ

それでは、COZYのオンライン住宅相談の流れをご紹介します。

 

①予約

COZYのHPの予約フォームからご都合のいい日時を選んでご予約ください。

 

②資料送付

担当者からCOZYの資料をお送りします。

オンライン相談のご希望日まで日数があまりない時、僕の場合は車で資料を持っていき、さりげなくポストインして帰ってくることもあります(笑)。

 

事前に目を通していただくことで「ここを聞きたい」という部分がはっきりしますし、より具体的にお家づくりのイメージを膨らませていただけたらな、と思うからです。

 

初めからオンラインだと相手がどんな担当者か不安かもしれませんが、僕は自己紹介カードを資料に同封して少しでも親しみを持っていただけるよう工夫しています。

 

オンライン相談はLINEのテレビ電話で行うことが多いので、そういったカードや名刺にプリントされているQRコードで事前に友達登録をお願いしています。

 

③オンライン相談

当日、ご予約の時間にLINEのテレビ電話でご連絡します。

 

LINEを使っていない方には、Microsoft Teamというオンラインミーティングツールでも対応可能です。

僕らはZoomは使っていませんが、もしご希望ならZoomでも承ることができます。

 

ただ、PDFファイルの資料をご覧いただく際は、ファイルのダウンロードや保存の手間がない分、LINEが一番便利だと思っています。

 

初回は先ほど書いたようにヒアリングとCOZYについての説明、ご質問への回答がメイン。

 

2回目はオープンハウスにお越しいただけるとうれしいですが、難しい場合も考えて、最近はインスタライブでの発信にも力を入れています。

スタッフが新築のお家の中をご案内しますので、ここを見たいという所があればメッセージで指示してくださいね。

 

オープンハウスツアーのイメージ動画はInstagramアカウント(@cozy_sapporo)でもご覧いただけます。

 

3回目は土地の選び方や探し方をアドバイスした上で、実際にそのエリアで土地探しに入っていくといった流れです。

 

COZYでは、初回は対面を希望される方がほとんど。

なので、ある程度打ち解けてから「お忙しいのであれば2回目はオンラインにしましょうか」という形でオンライン相談を利用するケースが多いです。

 

オンラインでも対面でも、お客様にご都合のよろしい方法でご相談いただけるとうれしいです。

 

 

住宅の相談はオンライン相談を活用しつつ一度は対面でもお話しましょう

オンライン相談はコロナ禍で外出を控えている方、お子さんが小さい方、お仕事の忙しい方、遠方にお住まいの方などにおすすめ。

 

ショールームへご相談にお越しいただいた時と同様に、資金計画や間取り、土地の選び方など家づくりに関するご質問や、お客様が気になることについて何でもアドバイスいたします。

 

COZYのオンライン相談は、WEBでも電話でも気軽に予約可能。

資料は極力当日までに見ていただけるように準備します。

 

当日は、LINEのテレビ電話やMicrosoft Teamをはじめとしたオンラインミーティングツールを使ってご相談を承ります。

ご契約の直前までオンラインで進めることも不可能ではありませんが、僕としてはやっぱり一度はお会いしたいなと思います。

 

初対面で画面越しに会話するとお互いに硬くなりがちで、細かいニュアンスが伝わらなかったり、変な間ができて気まずくなったり。

もちろん、それでも上手に話のできるスタッフはいますし、僕がそういうシチュエーションを苦手に感じているだけかもしれません。

 

でも、お家はおそらく一生で一番大きなお買い物ですから、一度は顔を合わせて担当者がどんな人間か知った上で安心してお任せいただきたいのです。

 

COZYではお客様にご安心いただけるよう、コロナ対策を行っています。詳しくはこちらの記事をご覧ください。
コロナに正しく対処して新築打ち合わせもばっちり!COZYのコロナ対策

 

ショールームやオープンハウスでは、手指消毒の徹底、マスク着用、パーテーションの設置、換気といった感染症対策をしっかり行っています。

オンラインでのご相談はもちろん、対面のご相談にも安心してお越しくださいね。

越智 一将

この記事を書いた人

越智 一将OCHI KAZUMASA

はじめまして。COZYの越智一将です。

石狩市花川で2021年にマイホームを建築し、
双子の娘と4人家族で暮らしを楽しんでいます。

自身のマイホーム経験も活かし、
たくさんの素敵なオーナー様と出会えたらと思っています。

”ただの営業マン”と”お客様”という関係で終わらせたくはないので、
「越智に頼んでよかった」と思っていただける様に
精一杯全力で向き合いお手伝いさせていただきます!

COZY シンプルで高性能な新築一戸建て