札幌の新築一戸建てなら
コーズィ

2020.02.01 宇佐美 清貴

新築の窓はデザイン性?機能性?選ぶ楽しさがいっぱい–LIXILの窓のスゴさ大調査vol.2

暮らしを楽しむ 家づくりの基本

こんにちは、COZY札幌豊平ショールームの宇佐美です。

 

LIXIL札幌店の高橋さんと一緒に『住まいを快適にする窓の役割を紹介する』第1回目は「窓」の性能が北海道の寒さ対策を左右することをお話ししました。

第2回目の今回は、デザインのバリエーションが豊富な窓ガラスやサッシを紹介します。

 

窓二重サッシ「エルスターS」や高機能のトリプルガラス「エルスターX」といった製品を選んだ後は、窓のデザインを決めてガラスやサッシの色を好みで決めていく流れになります。

特にガラスは色ごとに特徴があるので、新居を建てる前にチェックしておきましょう!

 

家のテイストに合わせて窓のデザインを決めよう

宇佐美:イマドキの窓ってとってもオシャレですよね。

LIXILさんの窓のデザインはどれくらいのバリエーションがあるんですか?

 

高橋:ありがとうございます。二重サッシの「エルスターS」ですと窓タイプ29品種、ドアタイプ5品種をご用意しています。

窓を主役にしたお部屋にしたいとか、窓で雰囲気を変えたいなど、住まう方によって窓の使い方はいろいろありますから、選ぶ楽しみも提供しています。

 

宇佐美:大開口の「デザイン連段窓」は個性的で目を惹きますね。大小さまざまな窓が1つに組み合わさっていて面白いです。

高橋:「デザイン連段窓」は全4パターンあって、それぞれコンセプトが異なります。

今、宇佐美さんがご覧になっているのは「寄り添い窓」。

外の景色や光、風を感じられる造りで、「家族の大切な時間に寄り添う」というコンセプトです。

 

宇佐美:名前もですが下側に横に長い窓が付いているのもユニークですね。

 

高橋:日本の住居を参考に、下側の窓から効率よく空気を取り入れるデザインにしています。

夏場エアコンがなくても涼しい空気を取り入れられる構造なんですよ。

 

宇佐美:窓のデザインが良くて機能的なのはうれしいですね。この窓もサッシの色を変えることができるんでしょうか?

高橋:はい。全商品共通で、室内側の内観色はホワイト1色のみ。

外観はホワイト、オータムブラウン、シャイングレー、ブラックの4色からお選びいただけます。

COZYさんではホワイトが標準仕様ですね。

 

宇佐美:ホワイトはどんなお家にも合わせやすい色ですよね。最近はナチュラル系だけどオシャレに見えるシャイングレーをオプションで付ける方も多いですよ。

 

高橋:サッシの色はお家のテイストによって影響されますからね。

今は北欧風、南欧風というちょっぴり可愛らしいデザインがブームなので、ホワイトやシャイングレーが人気なのは納得です。

モノトーンのシンプルモダンが流行っている時代は黒が人気だったんですが、今はパッタリ見なくなりました。

 

宇佐美:黒ってなかなか最近の戸建てにはない色で、僕はかっこいいと思いますよ。

でもまぁ、南欧風でブラックは選ばないですね。(笑)

 

窓ガラスの色はデザインと機能性のどちらで選ぶ?

高橋:窓のデザインやサッシの色のほか、お客様には暮らし方に合わせて窓のガラス色をクリア、グリーン、ブロンズから選んでもらっています。COZYさんのお客様の好みはありますか?

 

宇佐美:僕の場合は、ブロンズを階段の窓に取り付けて、外から室内が見えにくくしたいってお客さんが多いですね。

高橋:階段なんかは、開閉できないFIX窓にする場合も多いですし、カーテンやブラインドを付けるまでもないですしね。

 

宇佐美:ブロンズって光がオレンジ色に跳ね返って目隠しになるんですが、反射が良過ぎて「モデルルームの電気消し忘れたかなー」って勘違いしちゃうことがしょっちゅうですよ。

 

高橋:ははは、分かります。最近は室内灯もオレンジぽくされる方が多く、錯覚してしまいますね。

目隠しする方法としては、型ガラスいわゆる曇りガラスもありますよ。

宇佐美:この乳白色みたいな半透明ガラスも型ガラスですか?これはオシャレだし、しっかり目隠しできますね。

 

高橋:新しい型ガラスの「フロストガラス」ですね。従来タイプよりも室内が見えにくいです。

お家のデザインに合わせて、ぜひいろんな窓ガラスを提案してみてください。

 

ところで宇佐美さん、窓ガラスの色で機能が違うのは知っていますか?

 

宇佐美:聞いたことがある程度です。詳しく教えていただけますか?

高橋:COZYさんで人気というブロンズは高断熱のタイプで北海道と東北の専用商品です。

透明度が高いクリアガラスは採光性と断熱性に優れています。

 

宇佐美:窓の構造だけじゃなく、ガラスの色で断熱性が変わるんですね。じゃあグリーンはどんな特徴がありますか?

 

高橋:グリーンはかつてハウスメーカーさんに好まれた色で、お客様からも「モデルハウスと同じにしたい」と注文があった人気色です。

断熱性が他の2色より少し劣るものの紫外線カット率が高く、遮熱性に優れていますから、夏の日差しを和らげたり冷房を使う地域におすすめしています。

 

宇佐美:もともと「エルスターS」は断熱性能が高い商品じゃないですか。

それなら紫外線をカットするグリーンも魅力的ですよ。

 

高橋:そうですね。斜熱性が高いので、防火窓の取り付けが義務付けられた都心などのエリアではグリーンの専用窓を使用しています。

ただ、グリーンは紫外線カットに優れていますので、紫外線が必要な植物が枯れるリスクがあります。観葉植物を飾りたい方には気をつけていただいた方がいいですね。

 

宇佐美:それはちゃんとお客さんに説明しますね。

ちなみに、「エルスターX」だとガラスの色はどう選べるんですか?

 

高橋:トリプルガラスですと2枚分のガラスを選べます。

ブロンズとクリアなど異なる色を組み合わせたり、同じ色同士にして性能がアップさせる方法があります。

 

宇佐美:トリプルになるとますます悩みますね。

デザインと性能、どちらでガラスの色を選んだらいいんでしょう?

 

高橋:「エルスターS」のご紹介した時にもお話しましたが、お客様が住環境で何にこだわりたいかで選んでいただきたいですね。

断熱性ならブロンド、紫外線カットならグリーン、もしくはバランスが良いクリアというように性能で決めても良いです。

そもそもどの色も断熱性能が高いので、お部屋の雰囲気を優先することも一つの手ですよ。

 

—–

第2回目は、窓のデザイン性とバリエーション豊富な機能性についてご紹介しました。

LIXIL札幌店の高橋さんに取材してきたお話も次回で最終回。

いよいよみなさんが気になっている窓の結露についてのお話しです。

 

また、COZYの住宅施工事例でも、窓の実例をご覧頂けます!

 

宇佐美 清貴

この記事を書いた人

宇佐美 清貴USAMI KIYOTAKA

皆様 こんにちは!
 COZY事業部 営業の宇佐美です!

 1児のパパやってます!
 子供が生まれる前はどう接したらいいか全くわからなかったですが、
 生まれて抱っこした瞬間に赤ちゃん言葉で話しかけてました!笑

 楽しくお話しできたらと思っていますので、
 何でも話します!そして何でも話してください!

価格や間取り、土地情報も!お家づくりの相談窓口