家の購入時期は子供の入園・入学のタイミングに合わせる必要がない!?
COZY札幌豊平ショールームの宇佐美です。
理想的な家の購入時期は、実際に新居で生活をスタートさせたい時期の1年くらい前からスタートを切ること。
でも実際には、結婚や子供の入園・進学など、人生の節目を機に家の購入を検討する人が多くいらっしゃいます。
これはあくまでも購入時期ではなく、引っ越すタイミングの希望。
また、よくよく話を聞くと「絶対にこの時じゃないとダメ」という人は一握りで、実は入園・入学に合わせる必要がない方がほとんどなんです。
そもそも子供の入園・入学に合わせて家を買うのは、本当に良いタイミングなんでしょうか?
切りがいいと思い込んでいるだけで「〇〇を機に家を買う」は固定観念かもしれません。
「子供の入学前に家の購入」は親の考え
昔お会いしたお客様で、2歳のお子さんが小学校に上がる頃までに家を建てたいという方がいました。札幌に住む、20代前半の共働きのご夫婦です。
4年後を目標に今から探すのは、さすがに早すぎですね。
奥様曰く「子供には保育園で仲良しの友達がいるから、今すぐはかわいそうなので小学校入学のタイミングで」とのこと。でも土地だけで3000万くらいかかる中央区内は予算的に無理だと言います。
ということは引っ越し先は必ず別のエリアになります。
友達と同じ学校に行く気でいたお子さんにとって、逆にかわいそうなタイミングですよね。
きっとその頃には、お母さんもお友達と一緒に通わせてあげたい、という気持ちになるはずで…。
子供は以外と気にしていない
そうかと思えば、お子さん自身が意外と「友達と一緒に通えるかどうか」を気にしていない例もあります。
子供の小学校入学を機に家を建てたオーナーさん。
ママ友も子供同士も仲がいいため、今のエリアを希望していたのですが、最終的には全く違うエリアで建てました。
この時の決め手はお子さんからの一言。
今のおうちで友達と一緒に帰るより「階段のあるおうちがいい!」だったんです。
親が良かれと思ったり、かわいそうだからと思って判断したことも、子供にとっては重要ではなかったりするケースもあるんですよね。
僕自身も親の転勤で6回転校して全然違う土地に行きましたが、行く先々で友達も出来たし、今こうして元気に働いてる。
だから本当はそんなに「入園前」「入学前」にこだわる必要はないと思っています。
翌年入園・入学の場合は契約時期に要注意!
家を建てるタイミングや理由はそれぞれなので「この時期にすべき!」という絶対のものはありません。
だけど、入園や入学までに家を建てるという人は、契約時期に注意してください。
園や学校が始まるまでに引っ越ししていればいい…と思っている方が多いんですが、入園・入学の申し込み手続きは11月です。
「次年度はこの園、この小学校に上がります」という書類が、その時点の住所に届きます。
引っ越しをするので、当然「入学するのは別の学校になります」という変更届を出さなければいけません。
この時、新居の場所が決まるタイミングによっては、教育委員会へ直接書類を提出しに行かなければなりません。区役所や学校では手続きできないので、面倒くさいですよね。
引き渡しの時期も大事です。
引き渡しが4月以降の場合、引っ越し前の校区の学校に一度入学せざるを得ません。
ですので学校のほか、教育委員会に学区変更の手続きも自身で行い、受理されてからの転校になるので、これまた無駄にひと手間増えてしまうんです。
家の購入を入園・入学に合わせるなら11月までに
入学の手続きをする11月までに引っ越し先と通う学校が決まっているのがベストです。
そこから逆算すると、余裕を持って7月頃からハウスメーカーを選定してエリアを絞り、お盆に両親に相談。
9月に契約し、1か月ほど打ち合わせして着工すれば2~3か月で完工するので、もしかしたら3月の家賃を払わずに新居に引っ越しできるかもしれません。
7月頃からスタートすれば、雪がない状態で土地が見られるし、現地に行くのもラク、学校のことでまだ焦る必要もなし。探すタイミングとしてはすごくいい時期です。
面倒な手続きはストレスですよね。
11月を逃して余計な手続きが増えてしまったご夫婦からは、手続き関係は奥様に任せっきりのご主人が多いと聞きます。
せっかくマイホームを手にしても、ケンカになっては気持ちのいい新生活にはなりません。
家購入の時期は余裕をもって
翌年に入園・入学を控えたお子さんがいる場合、一番理想的なのは1年半前くらいから意識し始めて、1年前にスタートを切ること。
「契約から引っ越しまで半年」というイメージで半年前に動き出す方が多いのですが、半年前に即契約できるとは限りませんよね。
いろいろ探しているうちに時間はすぐに経ってしまいますから。
3月頃に探し始めて5月に契約すれば、手続き関係で苦労しなくてすみます。
シルバーウィーク明け頃には住民票も変わっているので、新しい住まいの方の校区から入学の書類が届いて、すんなり手続きできる、という訳です。
建てたい時期から逆算して設定する
とはいえ、実際にはそこまで余裕を持って始めている方は多くありません。
限りある時間の中でテンポよく家づくりを進めてもらえるよう、僕はお客様ごとに「ゴール」を設定し、入居後の暮らしのイメージを共有しながら並走するようにしています。
6月契約なら「滑り込みで年内入居できるので、新居で年越しを迎えましょう」、入学を控えたお子さんがいるなら「2月までに住んでいれば、春休みに家をしっかり整えてから入学できますね」といった感じです。
家を持ちたいと思っている人はゴールから考え、いつまでにどんな暮らしをスタートさせたいかを逆算して、いつから動くか?を設定してみてください。
まとめ
マイホームを建てるのに必要な期間は、一般的に約半年。
引っ越ししたい時期が明確な場合は、ゴールから逆算してギリギリ半年前ではなく、余裕をもって1年くらい前からスタートを切るのが理想です。
特に、お子さんの入学前までに新居に引っ越ししたいという人は、住宅購入時期に要注意!
入学手続は11月です。
この時までに契約が済んで「新居の住所=お子さんが通う学校」が決まっていないと、後から余計な手続きに時間をとられてしまいます。
ムダな苦労をしなくて済むよう、お子さんが翌春入学であれば、夏のうちにスタートを切るのが賢明です。