No.39
小樽市30坪3人家族H様邸
人も、ネコも、ゆったり思いのままに過ごせるお家



PHOTO GALLERY

白を基調とした室内。今後はテレビボードや棚などの家具も白っぽいものに替えたいとご主人。「COZYの家は手が届きやすい価格なので、金銭的な余裕が生まれます。その余裕を活かして気分転換に家の中をいろいろと替えながら暮らしを楽しめるのがいいですね」

ダイニングに家族全員が集合。室内のあちこちには猫の雑貨やイラストなどが飾られており、ガッツくんを大切にしている様子がよく伝わってきます

キッチンの壁はダークブラウンに。空間全体を引き締めつつ、シックな雰囲気をかもし出しています

壁には飾り棚を設けました。おしゃれな雑貨などを置くことで楽しみながら料理ができる空間になりました

2階にご主人の仕事スペースを設けました。壁には家族全員の本がきれいに収納されています

広々としたキッチン。冷蔵庫の隣はガッツくんの食事スペース

階段も手すりも白にしたことで明るい雰囲気に

玄関横にシューズクローゼットをつくりました。ここに猫用トイレを設置

ユーティリティには物干しバーを付けました

2歳のときからピアノを習っているという息子さん。アパートに住んでいたときはなかなか練習ができませんでしたが、今ならどんなに弾いても大丈夫

新居で暮らすようになってより息子さんと遊ぶ機会が増えたそう

いずれこの間に間仕切りを入れ、息子さんの一人部屋をつくる予定

太陽の光がたっぷり入る明るいリビングでくつろぐガッツくん。日の当たる場所が彼の特等席。今日ものんびり日向ぼっこ

そのときに応じて、居心地のいい場所が見つかる住まい
息子が産まれたのをきっかけに家を建てると決めました。しかし、何もわからなくて。そのときCOZYの北野さんと出会ったんです。対応が早くて、間取を考えるときもいろいろとアドバイスしてくれました。心強い存在でしたね。おかげで満足のいく家が出来ました。特に生活スタイルに合わせて替えられるのがいいですね。今は家族3人で寝ていますが、息子が自分の部屋をほしいとなったら中央に間仕切りを入れて分けられます。ここは息子の成長を感じられる家でもあるんですよね。

わが家にはもう1匹、大切な家族がいます。猫のガッツです。日当たりのいいところで過ごすのが好きですが、冬は玄関に入り浸るんですよ。なぜなら、床暖房が入っているから。お腹がぬくぬくするのがたまらなく心地いいようで、冬中、そこから動きません。そして、暖かい季節になってスイッチを切ると、ようやく別の場所へ移動するんです。居心地のいいところを見つけて自由に過ごすガッツ。アパートにいたときよりものびのびと楽しそうで、その様子を見ている僕たちも幸せな気持ちになります。