No.129
北区3人家族S様邸
大人カジュアルな、吹き抜けのある家



PHOTO GALLERY

吹き抜けを見上げるリビングの天井には、木目調のアクセントクロスをチョイス。

夫や子どもと吹き抜け下のソファに座り、好きなTVを観ながら日向ぼっこ気分。

冷蔵庫や空気清浄機など、お家のデザインに合わせてスタイリッシュな家電にもこだわりを。

心休まるブルー系のカラーを寝具やカーテンに取り入れることで、安眠効果がアップ。

子どもが小さい時、ベビーカーを置くなど大活躍するウォークインクローゼット。

ミントグリーンのアクセントクロスで、爽やかなユーティリティ空間に。

リビングの掃き出し窓を開けると、S様念願のウッドデッキスペースが。家に居ながらアウトドア気分を満喫♪

外壁はシンプルにカッコよく、ダークグレーのワンカラーに。

「やりたい!」を叶えてくれたのがCOZYでした
賃貸に家賃を払い続けるなら、家を建てたいと思ったのがきっかけです。COZYの他にも2社くらいに資料請求をして、話も聞きに行ったんですが、私たちのやりたいことが叶わなくて……。陽が入る明るい家が理想で、吹き抜けは絶対に譲れないポイント。再度ネットで調べて目に入ったのがCOZYでした。COZYは、LINEで気軽にやり取りが出来たのが良かったですね。吹き抜けやウッドデッキなどの要望を伝えると、素早いレスポンスで答えてくれて。夫と「ここなら自分たちのやりたいことが実現できそうだね」と来場予約。担当の松田さんはお会いしても印象が良く、対応が素晴らしかったですね。話しやすい人柄と、どんな要望も受けとめてくれる姿勢がCOZYへの決め手に。だから、妹家族にも自信を持って紹介出来ました。

新居でのびのび子育てができて良かったです
設計打ち合わせが終わった頃、妊娠が発覚。子どもが産まれるのを想定した家づくりではなかったけど、不満は無いし、タイミングが良かったと思います。前に住んでいた賃貸で子育てをしていたら、泣き声が気になってストレスだったかも。引っ越しから約2か月後に出産したので、ゆったりとした気持ちで子どもを新居に迎えられました。
今の家は周りが静かで、穏やかですね。のびのびと子育てをしています♪COZYの家に住んでみて、水回りなどの設備が使いやすく、すべてが快適。何もかもが新しい、というだけで嬉しいです!いちばんのお家のこだわりは、やっぱり吹き抜け。落ち着いたダークカラーのクロスにしても開放感があって、大満足の家になりました。


エスプレッソ
落ち着きが大人かっこいい
ブルックリンテイスト
コーヒーと音楽を楽しむ。
大切な人たちとゆっくりと過ごす。
毎日の暮らしの中にいい時間をつくる、
落ち着きのあるカッコいい空間“エスプレッソ”です。



