No.64
札幌市清田区34坪ふたり暮らしS様邸
家を建てて暮らしが落ち着くと 人生の次の段階へ進もうと思える



PHOTO GALLERY

プラン決めの最大のポイントとなったビッグサイズのソファは夫婦のお気に入り

カフェ風のカウンターキッチンは奥様のセンス。飾り棚にはレゴブロックコレクションがずらり

ご主人の趣味部屋にはパソコンやCD、ソファなどが揃い快適にくつろげる空間になっている

リビングも思いのほか広く確保でき、大きなソファを置いても空間にゆとりが生まれた

トイレは洗面スペースや鏡、収納などをコンパクトにまとめクロスで遊び心を!

COZYにしては広々とした土間と大型の収納がゆとりを感じさせてくれる玄関

白で統一した洗面スペースは清潔感があふれる効率的な空間

ブラウンのアクセントクロスが落ち着いた雰囲気の寝室は余計な家具もなくスッキリ

現在空いている部屋は日当たりよく明るいので洗濯物干しにとても便利!

クローゼットは約5畳。収納だけでなく着替えやコーディネートもでき広々

ツートンカラーがアクセントのすっきりとした外観。車は4台まで停められる余裕がある

元々一戸建てを希望していて、早めに家を建てたいと考えていましたが、こんなに早くなるとは思いませんでした。でも駐車スペースや、集合住宅の音の問題、賃貸費用と比べてのコストや、これからのローンなどを考えると、金利の安い今のタイミングしかないと思ったんです。特に担当してくれた川口さんの話を聞いて、家を建てることが身近に、現実的に考えられたのが大きいですね。土地も希望条件にぴったりで予算にも見合ったところが見つかり、本当にトントン拍子に進みました。

実はプランを選ぶ時に一番重視したのは、手持ちのソファの配置だったんですよ(笑)。すぐに家を建てる予定ではなかったので、オットマン付きの大きなソファを購入してしまって、それを置くスペースと位置を試行錯誤した結果、このプランになりました。少し広すぎるかなと思ったんですが、玄関周りや水回り、階段などにもゆとりが生まれて、結果的によかったと思います。リビング横には念願の「趣味部屋」も確保できました。

全体的に収納を増やしたのですが、特に寝室の隣に5畳の大型ウォークインクローゼットが大正解でした。ここに1年分の衣類やカバンなどもまとめて収納して、そのままコーディネートもできるスペースになっているので、身支度がラクです。駐車スペースも4台あるので友人も招きやすくなりました。みんな「家賃並みの価格でここまでの家ができるの?」と驚いています。来年の夏はぜひBBQをやりたいです。結婚して、家を建てると、ひとつ人生のポイントを越えた気がして、さあ次の段階へ進もうかという気持ちになりましたね。