No.58
札幌市北区28坪ふたり暮らしS様邸
「自分たちの家」を手に入れて 落ち着きと安心が生まれました



PHOTO GALLERY

トイレのクロスにも実は大好きなあのキャラが!さりげない地模様なのでうるさすぎない

日当りのよい2階の一室には洗濯物干しのポールをつけて活用。すぐ乾くので便利

木調の床とマッチする黒のキッチン。広々としているので家事効率もアップした

リビング横にもうひと部屋設けたことで、使い勝手がよくなり、LDKもすっきり

対面キッチンなので、奥様は家事をしながらダイニングのご主人でコミュニケーションできる

2面に窓があり明るく日当りのよいリビング。2匹の愛犬と心地よくつろげる空間

庭には念願のドッグランスペースも。広い庭でわんちゃんたちも思いっきり走り回れる

外観はシックにまとめ落ち着いた雰囲気。来年は庭で家庭菜園なども始める予定

30歳までには家を建てたいなと考えていました。私も妻も地方出身なので、いつまでも家賃を払うより、早めに持ち家が欲しかったんです。COZYは家賃並みで建てられると聞いて興味を持ち、資料を請求してオープンハウスに行ったのですが、担当者をはじめ、みなさんがフレンドリーで話しやすく、親身に話を聞いてくれたので相談しやすかったです。犬を飼っているので、やはり賃貸より自分たちの家が欲しいと思い、建てることにしました。

実際にプランを立てることになって、思った以上に間取りや仕様を自由に選べるんだなと驚きましたね。オプションはほとんどつけませんでしたが、床やクロスなど、迷うほどでした。こだわったのはシューズクローゼットやウォークインクローゼット。収納を充実させて余計な家具を置かず、効率よく暮らせる空間にしたかったので、とても使いやすいです。キッチンや水回り、お風呂もゆったりとして、コンパクトな空間に無駄なく収まっているので動線が便利です。

もしかすると一番喜んでいるのは愛犬たちかもしれませんね。庭が広く取れたのでドッグランもできたし、家じゅうを走り回っています。賃貸だと犬がいると壁や床の汚れや傷を気にしていましたが、その心配もなくなりました。何よりも2匹が過ごしやすい家にしたいと思っていたので本当にうれしいです。私たちはやっと最近落ち着いて来て、自分たちの家なんだなという実感が湧いてきました。心配した費用も賃貸の頃とさほど変わらず、駐車スペースもたっぷり取れたので、友人たちも招きやすくなりました。みんな「うらやましい~!」って言ってくれます。