No.36
札幌市北区33坪4人家族A様邸
子供たちがのびのびと遊べる楽しさと笑顔に満ちた家



PHOTO GALLERY

リビングでホームカラオケを楽しむAさんファミリー。先日、全国オンラインで1位になったそう

ピアノを習っている娘さんが将来グランドピアノが欲しいと言ったときのために、リビングを大きめに確保。緑豊かな窓からの眺めも最高です

「生活感を出したくない」というご主人のご要望により、冷蔵庫以外すべて収納棚へ。整理しやすいようにとご主人自ら収納棚内にスチールラックを取り付けました

以前はご実家までピアノの練習に行っていたそう。今は好きなときに好きなだけ弾けます

ご家族の趣味はキャンプ。「収納できる場所ができて、グッズをよく買うようになりました」

対面キッチンなので家族の顔がよく見えます

2階の子供部屋。今は仕切りをなくし広々とした空間として利用していますが、将来、間仕切りを入れて2室にすることもできます

2階にもトイレを設置

屋内外どこでも自由に遊べるようになったお子さまたち。お家の裏は遊歩道なので安全。こちらに引っ越してきて自転車に乗れるようにもなりました

収納がたっぷりなのでいつもきれいに整頓されています

家族で過ごすときが一番楽しいとのこと

日常の窮屈から解放され、「人生は楽しい」と実感できる日々
家族全員、楽しいことが大好き。新しいお家に引っ越してきてからは周りを気にせずホームカラオケやゲームが好きなだけできるし、ママ友やパパ友も呼んで大勢で盛り上がることもあるんです。以前は集合住宅でご年配の方が多かったから、20時を過ぎたら足音を立てるんじゃないってよく注意していました。ほかにも、ドアの開け閉め、話し声、トイレの音も気をつける毎日。口には出しませんでしたがみんな窮屈に思っていたし、どこかイライラしていました。それらから解放されたんです。

そして、予想外に嬉しかったのはローンと光熱費を合わせて、以前より2万円/月ほど安くなったこと。最初、一戸建てはランニングコストがかかると思ってびくびくしていましたが、届いた請求書を見ると電気代もガス代もこれまでの半分。家計を圧迫することもないので、趣味のキャンプやスキーも変わらず楽しんでいます。主人にいたっては新しい車を買ってしまったくらいなんですよ。夫婦ともども「人生、楽しいね」と心から言える毎日。COZYにして何もかも最高の生活が叶いました。